ogr2ogrでCSV形式の座標値リストの投影法変換

WGS84のUTM座標系(EPSG:32654)のX,Y,Zの情報が記録されたCSVファイルのうちX,Yをの平面直角座標12系(JGD2000)(EPSG:2454)に変換するよ

使用するのはogr2ogr フォーマットの変換や投影法の変換をするためのコマンドだけど、CSV形式の座標値を投影法だけ変換してCSVで出力するなんて使い方も出来るんだね

元のCSVファイルの中身はというと

[test.csv]-----------------------------------
xx,yy,z
609496.8867,4863616.468,172.3973083
609544.3473,4863616.582,166.1200714
609520.7308,4863616.97,166.2806549
609498.2774,4863617.479,171.5943604

                                                                                        • -

こんな感じ。

CSVファイルの変換をするためには、CSVと同じフォルダにこんな感じでvrtファイルを作成してあげて、

[test.vrt]-----------------------------------

  
    test.csv
    wkbPoint
    EPSG:32654
    
  

                                                                                        • -

コマンドラインCSVファイルのあるフォルダにカレントを移動して

ogr2ogr -f "CSV" -t_srs "EPSG:2454" -lco GEOMETRY=AS_XY output test.vrt

としてやると、outputフォルダが作成され、その中に「test.csv」が作成される。
中を確認してみると

[test.csv]-----------------------------------
X,Y,xx,yy,z
9142.8601224795475,-9156.8444376394891,609496.8867,4863616.468,172.3973083
9190.3242993202675,-9157.4487906071499,609544.3473,4863616.582,166.1200714
9166.7127514967997,-9156.7033192338477,609520.7308,4863616.97,166.2806549
9144.2661791730316,-9155.8544475998297,609498.2774,4863617.479,171.5943604

                                                                                        • -

こんな感じで、変換後のX,Y座標、その後ろに返還前のX,Y,Z座標というCSVファイルが作成されたよ。